BLOG

EXPO 2025

2025.06.12

会場デザインプロデューサー・・・藤本壮介

色々と問題は有りましたが、大屋根リングは迫力ありますね

回遊してパビリオンをまわる方法ですね!

 

↓・・・・隈研吾さんは「シグネチャーパビリオンEARTH MART」「マレーシア」「カタール」「ポルトガル」の建築を手がけています

私はポルトガルのロープが面白かったですね

 

↓・・・・坂茂さんは「ブルーオーシャンドーム」を設計されています、これが一番良かったですね

 

↓・・・・永山祐子さんは「ウーマンズ パビリオン」を設計されています

ドバイの「組子ファサード」をリユースしています

 

↓・・・・印象的な場所

 

 

↓・・・・万博建物の高さ制限でしゃがんでいます!!!!!

 

 

↓・・・・「日本館」とんでもない金額がかかっています

 

 

 

TY HOUSE:訪問

2025.06.09

今回の課題は楽しいけど難しい

いつも楽しい時間をありがとうございます

CASSINA

2025.06.07

久しぶりに行きました

 

↓・・・・いつもの感じ

 

 

↓・・・・・新しい感じ

 

 

優しくなってきたな!

覚王山の家:基本設計

2025.06.06

基本設計中です

 

優しい感じのインテリアにしたいと思います

宝塚の家:行政

2025.06.05

申請業務の確認で再度 宝塚市役所・兵庫県宝塚総合庁舎 等に行ってきました

今回の住宅は川沿いでの建設の為に河川法等の申請が必要になります

許可までには少し時間がかかりそうです