BLOG
御幸山の家:1階配筋・型枠工事
2023.12.03
1階の配筋・型枠工事が始まりました
地下1階外壁のコンクリート型枠の脱型後に問題点が分かったので、1階のコンクリート打設時にはそれを修正しながらの作業になります
かなり手間のかかる施工になりそうです
表情豊かな優しいコンクリート打放し仕上げになる様に検討は続きます
難しい!
日進の家:1階の配筋・型枠工事
2023.12.02
住宅棟1階の施工が進んでいます
全体のボリューム感やアプローチの雰囲気が少しづつ見えてきました
↓・・・仕事が綺麗な鉄筋屋さんです・・・北の森林は紅葉しています
2階バルコニーからの景観です・・・気持ち良いですね!
山手の家:工事着工
2023.11.30
山手の家・・・工事が始まりました
まずは地盤改良の為の支持地盤確認をします(ボーリング時に採取した土と掘削した土を比較します)
竣工までは約1年です
コンクリート工事も木造工事もある建物です
常滑の家:引き渡し
2023.11.28
引き渡しをしました
計画から考えるととても長い時間でしたが、無事に完成してホットしています
後日、竣工写真撮影も行いました
時期をみてWORKSにUPします
日進の家:住宅棟1階の鉄筋・型枠工事
2023.11.24
1階の鉄筋・型枠工事が始まりました
2階との関係が難しいので、型枠のコントロールは大変です
↓・・・既設部分との取り合いを監督さんが気を使って納めてくれていました
ちょっとした事が完成時には大きく変わってきますからね!
ありがとうございます