葉加瀬太郎:2022

2022.11.22

今年はロックでしたね!

Mさん ありがとうございました

楽しかった!

MAT HOUSE:完成模型

2022.11.18

完成模型が出来ました

 

少し時間がかかりましたが12月には着工です

 

HKT HOUSE:設計打ち合わせ

2022.11.17

どうすれば良いのかな? の為に打ち合わせをしましたが・・・・!

ん!・・・・・・・どうしよう!

 

どうしよう!

鳥の気持ちになって考えるか!

 

 

京都の家:打ち合わせ

2022.11.15

プレゼンでしたが、方向性が変わりそうです

今回は、現地の近くで昼食を頂きました

 

京都ですね! 久しぶりに桂離宮に行きたくなりました!

阿曽藍人展

2022.11.13

阿曽藍人展・・・・土のなごり・・・に行ってきました

L GALLERY で開催されていました個展です

 

有機的で優しい雰囲気の作品!とても好きです

L GALLERYの小島さんといろいろと話が出来て楽しい時間でした

↓・・・・この人の作品も紹介していただきました

 

作品が見たいですね!

 

 

KOM HOUSE:基礎完成

2022.11.12

基礎のコンクリート躯体が終わり、地下1階のコンクリート躯体工事が始まります

 

今年中には地下1階のコンクリート躯体まで仕上げたいですね

東島の家:一年検査

2022.11.11

一年検査をしました

特に問題も無く、いくつかの専門業者さんの確認になりました

 

後日、修正になります

2022:MISIA

2022.11.10

全てが一流・・・圧巻でした

 

パワーがすごい・・・・自分も頑張らないと!

富山:2022

2022.11.05

まずは、ミュゼふくおかカメラ館・・・設計:安藤忠雄建築研究所

かなり古い建物ですが、感性は良ですね!

次は、日本一美しいスタバ

TOYAMAキラリ

 

富山市ガラス美術館

 

 

リバーリトリート雅楽倶・・・・設計:内藤廣建築設計事務所

数寄屋の繊細さとアジアの土臭さ をコンセプトにした鉄筋コンクリートのホテルです

ロビーの富士山の絵は草間彌生さんです

その他に千住博 等作品の展示が有りました

 

茶室

 

 

富山県美術館・・・・・・設計:内藤廣建築設計事務所

アートとデザインをつなぐ・・・がコンセプト!

 

富山で初の建築探訪でした!

 

 

 

KOM HOUSE:基礎コンクリート打設

2022.10.31

コンクリートのスランプ試験 立ち合いに行ってきました

コンクリート打設量が200㎥以上なので打設に時間がかかりますね