BLOG

時之島の家:塀コンクリート打設

2012.07.23

今日、「時之島の家」 の設計事務所完成検査(内装のみですが)をしました。

午後からは塀のコンクリート打設でした。今回、塀に採用したコンクリートの型枠割は通常とは少し変えたので、どうなるか完成が楽しみです。

また現在、食卓テーブルとTVキャビネットの設計をしています。
白黒のシャープな部屋の中に有機的な家具を入れることで、いっそう豊かな空間にしたいと考えています。

↑ 相変わらず大谷さんの家具は完璧です。

時之島の家:キッチンの天板

2012.07.10

「時之島の家」・・・・キッチン天板のつなぎ目部分の研磨作業です。

今回はキッチンの長さが約 9m あり、形状が複雑な為に、人工大理石を8ヵ所で

つなぎました。

特に濃い色はつなぎ目が目立ちやすいので、職人さんは大変丁寧に作業をされてました。

完成が楽しみです。

佐川美術館:樂吉左衛門 襲名30周年記念

2012.07.09

実家に帰ると、行きたくなる美術館・・・・・佐川美術館。

今回も行ってきました。

現在の展示は・・・・「樂吉左衛門  襲名30周年記念」
           17歳の初造りから今日までの自選茶碗展。

この展示会は襲名30周年及び「ちゃわんや」出版を記念して開催されています。
特に今回の注目としては、エッセイや詩が作品に添えられている所です。

通常、お茶室の見学は予約が必要となるのですが、たまたま空きが出たらしく、茶室を見学
することが出来ました。
初めてでは無いので、違った見方が出来て大変面白かったです。

↓ 今はこれが頂けます。
  お茶室の写真集(10枚程度)

  

やはり何度見てもいいですね。

 

時之島の家:足場撤去

2012.07.07

外壁の仕上げが終わり、足場を撤去し、外構工事に入ります。
内部は、最終の家具取り付けが始まりました。

今月中には完成の予定です。

良い建物ができるように、最後の最後まで検討です。

長池の家:プレゼン

2012.06.30

先日、『長池の家』のプレゼンをしました。

来週から、基本設計の打ち合わせを始めます。

優しい家になりそうです。

よろしくお願いします。

RECENT POSTS

BLOG ARCHIVE