BLOG

長池の家:足場撤去

2013.06.18

「長池の家」の足場を取りました。

これからコンクリート塀等の外構工事になります。

最後まで迷っていた内部壁の珪藻土の色をようやく決定しました。

まだまだ検討することはあるので、最後まで粘ります。

 

陽明の家:仕上工事

2013.06.17

「陽明の家」が仕上工事に入りました。

内装の壁や床に石・タイル張りが多いので時間がかかりそうです。

来月の完成に向けてあと少しです。

松山修平:2013 夏

2013.06.15

イタリアの画家 松山修平さんから 2013年 日本の展覧会スケジュールが届きました。

今年4月の ミラノサローネ も好評だったようです。

どこかでお会いできる事を楽しみにしています。

松原の家:地質調査

2013.06.14

昨日、「松原の家」地質調査をしました。
鉄筋コンクリート造の住宅なので、地質調査は・・・標準貫入試験併用機械ボーリング・・・です。
15mまで調査をしました。

 液状化の試験も行います。

昼食は建て主のMさんと蕎麦屋さんへ。

夏限定のトマトソースの蕎麦がすごく美味しかったです。

額縁

2013.06.10

少し前にポスターの額装をお願いし、完成したので受け取りに行ってきました。

額装は名古屋市昭和区にある逢見創(あみそう)の大島さんにお願いしています。

以前から何度か額装をしてもらいましたが、額へのこだわりは人一倍で知識も豊富です。

知識も額だけでは無く、様々な方面に渡るので、お店に伺うと時間を忘れそうになります。

私の場合は特に装飾がある額では無く、シンプルな額ですが、完成度はさすがです。

絵もポスターも額によってすごくイメージが違います。やはり感性ですね。

大変満足しています。ありがとうございました。

RECENT POSTS

BLOG ARCHIVE