BLOG

東大曽根の家:竣工写真

2014.12.07

「東大曽根の家」 竣工写真撮影がようやく出来そうです。

施主のMさん遅くなりました。

先日、居間の写真を送って頂きました。・・・変わったスピーカーが設置されていますが!

↓・・・・・これは何?



 
 
 
 
 
 

 

日本料理 大竹・・・・食事

2014.12.06

先日、施工中の施主 Mさんと「日本料理 大竹」に行ってきました。

完成当初には無かった庭の囲いも出来、(植栽はまだ小さいですが!)良い感じになってきまし

た。

まだ、OPEN してから4か月程ですが、順調にお客さんも増えているそうです。

 

料理は、間違いなく美味しいです。

↓ です。

http://otake.yano.ne.jp/

 

ホテル オークラ東京

2014.12.01

1962年に開業した「ホテル オークラ東京」が2015年9月に本館を建て替えます。

メインロビーを谷口吉郎氏、外観及び大宴会場を小坂秀雄氏、和風客室を清水一氏、中宴会場を伊藤喜三郎がそれぞれに設計を担当しました。

建て替えに当たり基本計画は、谷口建築設計研究所、大成建設、日本設計、観光企画設計社、森村設計、NTTファシリティーズの6社が担当するそうです。

メインロビーで表現されている和風の美が建て替え後どの様になるのか楽しみです。

ホテル オークラ東京の近くには「東京倶楽部」 も有ります。

設計:谷口建築設計事務所
施工:竹中工務店

もちろん内部には入れませんので、外からじっくりと・・・・・。

また、近くには「虎の門ヒルズ」が建っています。

久しぶりに「ワタリウム美術館」にも・・・・・。

現在の展覧会・・・・磯崎 新 12×5=60  が開催中です。

↓ やはり気になります。何度見ても綺麗です。

この季節・・・・・TV朝日放送センターからの東京タワーです。

TV朝日放送センター

設計:槇文彦氏

 

四日市の家:引き渡し

2014.11.26

無事に引き渡しが終わりました。

竣工写真の撮影も終わりましたので、また works にUPします。

施主のYさん・・・いろいろとありがとうございました。これからも旅行の写真等送ってくださいね。

また、施工をお願いしました 大宗建設さん ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。

 

松原の家:内部石張り

2014.11.15

内部の石張りが始まりました。

階段廻りの壁が一番難しい場所です。

1階から3階までの壁に、30×600×12~18㎜の天然石を一枚づつ目地なしで張っていきます。

壁から階段の段板が出ているので、それを考えながらの施工です。

・・・・・・・・・・ご苦労様。

次は浴室の・・・十和田石・・・です。

良い 感じになりますように!

 

RECENT POSTS

BLOG ARCHIVE