BLOG

A・Project:基礎コンクリート打設・配筋検査・型枠検査

2015.06.16

基礎コンクリート打設しました。

今回は第1工区です。第3工区まで3回に分けて打設です。

2工区の型枠検査・3工区の配筋検査

第2工区・第3工区とコンクリート打設が続きますが、

梅雨時は、雨の心配が絶えませんね。
 

東大曽根の家:一年検査

2015.06.15

1年検査です。

結局、お茶会になりましたが、これからもよろしくお願いします。

相変わらず、インテリアはおしゃれですね。

 

長江重和:2015

2015.06.03

長江重和「動きのかたち」

2015年6月4日(木)~6月13日(土)

場所:酉福ギャラリー   東京都港区青山2-6-12 アヌシー青山1F

長江さんの新作展示会です。

楽しみです。

      

形原の家:引き渡し

2015.05.22

形原の家」・・・・・・・ようやく外構工事に入り、無事に引き渡しが出来そうです。

Oさん ありがとうございました。

 

豊明の家:設計完成

2015.05.11

    「豊明の家」の設計が完成しました。

この住宅は、特に バランス や ディテール にこだわる事で、とても建築的な建物になりました。

また、全体のプロポーションも上手くまとまりました。

やはり、どこを大切にするかは建物にとって大変重要です。

どれだけ高級な材料を使用しても、無理な使い方や、偏った使い方をすると、逆に空間の質が

悪くなり、そのことで品が悪くなりますからね。

また、空間の大きさに合った材料の選択・サイズ・質感の選択をしないと、不自然にもなります。

着工が すごく楽しみです。

 

RECENT POSTS

BLOG ARCHIVE