宝塚の家:最終調整

2025.05.19

図面・見積もりの最終調整になりました

敷地形状が特殊なので、工事難易度は高いですね

↓・・いつもの様に大好きなこれに挨拶して打ち合わせに向かいます

↓・・・これの話も楽しかったです

かなりレアですね・・・ジウジアーロデザイン・・・デルタHFインテグラーレ

 

 

山手の家:訪問

2025.05.12

久しぶりに「山手の家」に伺ってきました

竣工時と変わらずとてもきれいにされていました

 

植栽もきれいに育っています

リビングからの景観は最高です!

NEW WEB 準備中

2025.05.01

現在、NEW WEBの作製中です

リニューアルのWEBに掲載する竣工写真を少しだけ!

 

 

竣工写真の撮影は今まで見えなかった空間が見えるので楽しいですね!

安藤忠雄展

2025.04.30

安藤忠雄展 青春

VS.グラングリーン大阪

 

森の中の家 安野光雅館

 

 

 

板張り外壁

2025.04.29

2018年にOPENした日本平夢テラス!

設計:隈研吾建築都市設計事務所

地元の杉板を外壁などに使用しているらしいです

2025年の状況を確認してきました

 

板張りについて・・・・室内や軒裏等の雨を受けない場所での使用は良いとしても、外壁で使用するのはどうかな? エイジング?劣化?

 

Donald Silverstein

2025.04.07

自然な線が魅力的ですね!

 

取材

2025.04.01

ある雑誌の取材!

建築以外の視点も設計にとって重要ですからね!

 

市井沙耶香さんと!

 

ジャン=ミッシェル・フォロン

2025.03.30

名古屋市美術館で開催されていました

空想旅行案内人

ジャン=ミッシェル・フォロン展

やわらかな色使いが印象的な作品!

近代を代表する建築家、ミース・ファン・デル・ローエの格言・・・・「Less is more」を指針とする

 

 

 

宝塚の家:パース

2025.03.19

完成パースの製作途中!

パースを描いてる途中でも気が変わるからな・・・・!

迷ってる時は無理にまとめるよりもガチャガチャさせる方が豊かに思える時がある

 

↓・・・いつもありがとうございます