BLOG 打ち合わせ用パース 2011.08.15 現在、実施設計中の住宅、施主との 打ち合わせ用に描いたパースです。 図面も必要ですが、やはり内部の空間表現はパース(透視図)が一番理解していただけますね。 実は、自分にとっての確認用にもなっていますが。 いろいろな方向から描くとそれまで 気づかなかった良くない部分が見えてくるので、出来るだけ描くようにしています。 もちろん全て自分で描きます。 設計事務所ですからね。 RECENT POSTS 2025/10/16 御幸山の家 訪問 2025/09/22 豊田市美術館 2025/09/19 宝塚の家:業者契約 2025/09/18 伊藤慶二 祈・これから 2025/09/15 大阪 BLOG ARCHIVE 2025 (63) 2024 (146) 2023 (172) 2022 (96) 2021 (112) 2020 (99) 2019 (114) 2018 (73) 2017 (40) 2016 (80) 2015 (61) 2014 (79) 2013 (60) 2012 (94) 2011 (53)